ひよこクレストのご注文お決まりでしょうか?

映画・マンガ・アニメ・ゲームの感想とか

2012年09月

CSのファミリー劇場で<秋のサスペンス/横溝正史特集>をやっててなんか見ちゃってます。
今日は「病院坂の首縊りの家」
「びょういんざかのくびくくりのいえ」です。
横溝正史+市川崑+石坂浩二の金田一シリーズ。

予告編は冒頭生首がぶらーんのシーンがあるので注意です。


途中ながら見してたら「え?誰が誰の子だって?」とわからなくなってしまいましたが、
見事に描かれた愛と情念!
しかしなんでこんなに画やら雰囲気がまるで何かに突き動かされるようにパワフルなんでしょうか。
すげえ。

桜田淳子、綺麗でした。

あと謎解き後の「しまった!」はお約束(つ∀-)



このエントリーをはてなブックマークに追加

映画「るろうに剣心」観てきました。
なかなかよかったですよ!

予告編の後はネタバレもありです。


渋谷で観たのですが、客層の多数を占めていた渋谷系女子とリア充カップルの目の前で流れる予告の時のアニメイトのCMが実に場にそぐわぬ感じで個人的にチョーウケました。
アニメイトのCMはこんなかんじ




とても良くできているなあという感想です。
話は過去の経緯をほどよくはさみつつ武田観柳の事件までをまとめています。
(原作どおりなので目新しいところはありませんが)
舞台美術はあの時代ならではの汚れ感(ちょっと言い方はよくないけどみすぼらしさ)がとてもよく表現されていると思ったし、道端に散らされている落ち葉や、乱闘の後のひっちゃかめっちゃかな散らかりっぷりなどここまでやるかというくらいで気持ちいいです。
(薫殿はいつも綺麗な着物で身分が伺えます)
刀の切っ先で斬ったらその後の場面でも先端だけに血糊がついているとかの当たり前の映像管理もバッチリ。
画の色合いも暗めでギラッとした感じでカッコイイです。
観るまで不安だったキャスティングも良い感じでした。
香川照之演じる武田観柳は期待通りの下衆野郎で香川さんもうノリノリ。期待していたガトリングガンのシーンは見事でした。
吉川晃司演じる鵜堂刃衛はダークな感じがもうプンプンしてたまりません、カッコイイ。
蒼井優は前半と後半で声のトーンがどうも安定していなかった気がするけど綺麗でした。
江口洋介の斎藤一はワイヤーアクションの「牙突」がひょろひょろしていた以外はよかったんじゃないでしょうか。
殺陣はちょっとせわしない感じがしたけど、スピード感がありました。

さて、じゃあ肝心の主人公、佐藤健演じる緋村剣心はどうだったのか。
自分はどうもいまひとつ「殺気」が足りなかったように思えます。
この作品で一番怖くて怒らせてはいけないのは”人斬り抜刀斎”である緋村剣心。
人斬りモードの時の剣心を観て背筋が震え上がるほどの恐怖を観客も感じなくてはいけないと思うのです。
なぜいまひとつ感じられなかったのか考えてみますが・・・

・眼力を発揮すべき眼が前髪で隠れちゃって画面によく見えない。
・佐藤健がまだまだ優しすぎる。

「おろ?」っていってる剣心はとてもいい感じでした。
でも人斬りモードの時のヤバイオーラは佐藤健はもっと出せるはず!!
続編の制作もあるようなので期待しちゃいます。

殺気に関してのハードルが上がっちゃったのはこの映画を見る前に行った平野耕太原画展のせいだと思います(前回の記事参照→ http://hiyoko.livedoor.biz/archives/52099302.html
「殺す!」っていう画をたくさんみちゃったからなあ。

今や貴重な時代劇のひとつなのでこれからの展開は応援したいです。
幕末は今から140年ほど前。
140年・・・まだ、たった140年です。
新時代を夢見て散っていった若者たちに今を生きる俺達は顔向け出来るのか。
とはいうものの何時の世も生きていくのは容易いことではなく、
お腹が減ればごはんをたべなくてはいけないわけで・・・
というわけでごはんたべます!
「赤べこ」のごはんはおいしそうだったので赤べこファンの方は必見のるろうに剣心、オススメです!(つ∀-)


このエントリーをはてなブックマークに追加

9月13日に一日限定、しかも開催時間が12時〜17時の5時間だけというピンポイントなイベントの「平野耕太 原画展」に行って来ました。
前日にTwitterで開催を知ったのですがちょうど休みだったので行けるのならこれはもう行かないと後悔すると思って。
そしてなんだかとても自分はこれに行かなくてはいけない予感がしたのです。
場所は下北沢。
12時目指していこうと思っていたけど、眠くてダルくてベッドの上で再起動をくりかえしどうにかたどり着いたのは夕方4時。

IMG_0984
つまりパチンコのヘルシングがこんど出るのでそれのPRのための開催でした。
が、生原稿を見ることができるのならばこの機会逃す手はないです。

地下二階のフロアには壁にそってぐるりと原画が展示(額縁ひとつに4ページで十数枠)されています。
ヘルシングのが7割くらい、あとドリフターズ。
開場後すぐはかなり混雑していて入場制限もあったとTwitterでありましたが自分が行った4時にはすんなり入れました。
入場者プレゼントのヘルシングボックスティッシュ(箱一面の眼がコワイ)、CRヘルシング紹介DVDとパンフレットももらえました。
手提げ袋に入れられて渡されたのですが暑いからかペットボトルの水も入っていて嬉しかったです。
水を入れるのを提案した人はグッジョブと言わざるを得ません。
IMG_0988



場内には20人くらい(女性が多かった)でみんな熱心に携帯で撮影しています。
え?撮影OKなんですか?(公式にOKでした)
というわけで自分もすかさずIXYを颯爽と取り出し撮影!
でもね、写真で撮っても実物の10分の一も迫力は伝わりません。
撮影しつつ実物を観察するのですが、圧倒されるばかり。
なんだこの書き込み、この線はどうやって引いているんだ?
これを書いているとき作家はどういう心境だったんだろう?
興奮と混乱しながら場内をあちこち徘徊するさまはかなり挙動不審だったと思います、ごめんなさい。

自分が観たときはヘルシングの「少佐」のところが一番人気でしたね。
IMG_0957


IMG_0958


IMG_0960



あと、アンデルセン。

IMG_0969


IMG_0970
この迫力!


そして容赦無い書き込みっぷり。
IMG_0971


IMG_0972
すさまじいイマジネーション。


IMG_0983
墨散らし!

IMG_0982
斜線!!斜線だッ!!!

主線の太さがとても印象的でした。
その迫力に頭をクラクラさせながら会場を後にしてつけ麺をたべて下北沢を後にしました。

ドリフターズ明日買おう(つ∀-)

ドリフターズ 1 (ヤングキングコミックス)
ドリフターズ 1 (ヤングキングコミックス)平野 耕太

少年画報社 2010-07-07
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ドリフターズ 2 (ヤングキングコミックス)
ドリフターズ 2 (ヤングキングコミックス)平野 耕太

少年画報社 2011-10-13
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


HELLSING 全10巻 完結セット (ヤングキングコミックス)
HELLSING 全10巻 完結セット (ヤングキングコミックス)平野 耕太

少年画報社 2011-02-15
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



セラス
IMG_0974

IMG_0975


ドリフターズのなんかエロカッコイイ人
IMG_0978

IMG_0979










このエントリーをはてなブックマークに追加

滝本竜彦「僕のエア」文庫版読み終わりました。
ひさしぶりに小説を一気に読みました(2、3日かけて)

IMG_0952


もうここには誰もいなかった。
残されているのは、俺の人生だけだった。
逃げたくても逃げられない大迫力の人生苦悩が俺の眼前に広がっていた。
たしかにここはもう砂漠ではなかった。
色鮮やかな地獄だった。
(帯の本文紹介より)


本屋の平積みで数メートル離れたところからでも判別できてしまう安倍吉俊氏の表紙画に惹かれて手にとってしまいました。
あ!滝本竜彦じゃないか!滝本竜彦じゃないか!
これは買い。
滝本竜彦といえば「NHKへようこそ」も代表作の一つ。
独特の疾走感があると思います。

主人公がこれがもう見るも無残に惨めで無力で無気力でまるで駄目なのですが、果たしてそんな彼を上から見下ろせるほど自分は立派な人間なのだろうか?
きっと何者にもなれない自分は当たり前の幸せとはほど遠いところまで来てしまっていることを今更ながら思い知らされるのです。
恥の多い生涯を送って来ました・・・と胸を張って言えるほどたいしたことはありませんが、
これは現代版「人間失格」なのかもしれません。
時代に即しているぶん読みやすく理解しやすいです。

目標が夢や理想といったものに置き換えられ、口をついて出る言葉は
「明日からやろう」
「俺はまだ本気出してない」
「社会が悪い、時代が悪い」
そしてただただ日常を怠惰に消費するばかりで自分が何を目指していたのか忘れてしまう。

やがて現実からも目を背けるのだけれど、時に苦痛を伴って最高のタイミングでまざまざとわざわざ思い知らせてくれる人生という無理ゲーに乾杯。

495円+税で自分の人生における現在の立ち位置を振り返るきっかけになる一冊です。
「空気読めよ!」といわれて、ああもう空気になってしまいたい〜と思ったことのある方に特にオススメです(つ∀-)


僕のエア (文春文庫)
僕のエア (文春文庫)滝本 竜彦

文藝春秋 2012-08-03
売り上げランキング : 75370


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




このエントリーをはてなブックマークに追加

日アサの新しい仲間!
仮面ライダーウィザードはみんなもう観たかな!?

2話にして シャバドゥビ タッチ ヘンシーン! ヒ ヒ ヒー ヒー!! が馴染みました。

IMG_0950
気がついたらガチャとかの小さいアイテムが手元に。

さて、女刑事役の大門凛子を演じる高山侑子(新潟県出身)は、実は父親が航空自衛隊の救難員。

父親は、航空自衛隊新潟救難隊の救難員(メディック)だったが、2005年4月、訓練中の墜落事故で殉職している。同年秋に防衛庁(当時)で実施された自衛隊殉職隊員追悼式に出席するため家族で上京した際、原宿でスカウトされた。

2008年、映画『空へ-救いの翼 RESCUE WINGS-』で映画初出演・初主演を果たした。
Wikipediaより


というわけで劇中の台詞、
「人々を守らなくては!」
「私達警察が救わなくては!」
・・・というのには重みを感じます。
こえからどういうふうにキャラクターが成長してくのを演じていくか楽しみです。

映画『空へ-救いの翼 RESCUE WINGS-』はまだ見ていないので今度みてみます。見ます。
<予告>


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ