ひよこクレストのご注文お決まりでしょうか?

映画・マンガ・アニメ・ゲームの感想とか

2019年05月

『ラ・ラ・ランド』の制作チームとライアン・ゴズリングが今度は月を目指します。
『ファースト・マン』です。
月面でミュージカルしたりはしません。
映画館の席に座っているだけで月面までひとっ飛びです。
しかも千数百円で!

近年の宇宙系映画(年表記は日本での公開時)
2013年 ゼロ・グラビティ(→感想
2014年 インターステラー(→感想
2016年 オデッセイ(→感想
そして2019年 ファースト・マン

どの作品も特徴的でおもしろかったです。
今回の『ファースト・マン』はとっても静かで安らかな映画でした。
それはまるで月面のように。

予告編の後はネタバレにご注意を。





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

DSC_0833


気がついたら4回観ていました。
『劇場版 響け!ユーフォニアム 〜誓いのフィナーレ〜』
観るたびに理解度が高まり上昇するえもさの深度。
4回目なんか感動のあまり身体が打ち震えて涙を流していました。

これぞ漫画映画のひとつの到達点。
もはや欠点というものが見当たらない。
描かれた絵だとは思えないキャラクターの実在感。
自分の中でかなりの高評価です。べた褒め。

じゃあなぜこんなにもこの『響け!ユーフォニアム』という作品世界に惹かれるのか。
可愛い女の子がたくさん登場するっていうのももちろん魅力だけど、なにより何かに純粋に打ち込むこと、そういうひたむきさにいい大人としてはグッときます。
大人になっちゃうと打算的にとか失敗はしないようにとか加減しちゃったりとかうまくやっちゃうじゃないですか。
そういう割り切りなしにフルスロットルで物事に向き合う。
いや、そんなのもう怖くてできないんですけどっていうね。
それができるのがギリ高校生までなんだろうと思います。
(自分にはそれができていたのだろうかという悔恨も含む)


1回目の時の感想はこちら(2回目と3回目の感想は書いていません)
映画感想『劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜』(劇場にて) : ひよこクレストのご注文お決まりでしょうか?


リズの感想はこちらです。
映画感想『リズと青い鳥』(劇場にて) : ひよこクレストのご注文お決まりでしょうか?



【鑑賞特典自慢大会】
上映期間中週替りで鑑賞特典が配布されていたのでどんなだったかご報告。

3週目 ミニコースター
yufo03

先輩たちのマーチング姿かわいい。


4週目 フィルム
film03

葉月が後輩に向ける笑みってかなり尊いんですよね。


5週目 フィルム
DSC_0834

オーディションの結果は・・・。


近所の映画館は5週目で上映終了となってしまったのがさみしい。
やってたらまだまだ観に行ってました。
友人に「お前はなんで同じ映画を何度も観るのかわからない」とよく言われます。


予告編の後はネタバレにご注意を。
2〜4回観て改めて感じたことをちょっとだけ書きます。





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

『シャッター・アイランド』
体温の下がる面白さでした。

主演はレオナルド・ディカプリオ。
監督はマーティン・スコセッシ。
この組み合わせは自分の大好きな『ウルフ・オブ・ウォールストリート』と同じ。

気になる方は何も知らずにぜひ映画を御覧ください。






予告編の後はネタバレにご注意を。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

DSC_0664


MCUにハマったのは遅い方だったのでその作品をすべてみているわけではありません。
でも近年は映画館で観ることが多くてすっかり映画ライフの一部となっていました。
そして今年の映画ラインナップの山場のひとつ。

アベンジャーズが、終わる。

大きな区切りとなる『アベンジャーズ/エンドゲーム』
みなさんそれぞれの思いを持って受け止めたことと思います。


吹替が大変魅力的なシリーズであるので今回も吹替版で鑑賞。
上映時間は182分。
懸念されていたトイレを我慢できるか問題もどうにか乗り切って鑑賞できました。


予告編の後はネタバレにご注意を。





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

元号が平成から令和にかわり時はゴールデンウィーク真っ最中。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、自分は今夜『アベンジャーズ エンド・ゲーム』を観に行くのですが、そういえば以前見た『キャプテン・マーベル』の感想を書いてなかった!
というわけで今慌てて書きます。

『キャプテン・マーベル』
正直観るまでは「誰だ?このねーちゃん。エンド・ゲームの公開前にいきなり出てきてなんの役に立つのよさ?」とスルーしようかと思っていました。
ですが、エンド・ゲームの公開前にわざわざ登場するだけあって超重要作品!
これを観なければエンド・ゲームは始まらないという代物でした。


予告編の後はネタバレにご注意を。






続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ