『ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜』みました。
いい意味で思ってたのと違ってた感じでした。

【この映画を見ようと思った動機】
正直みなくてもいいかな〜と思っていたけれど、主人公の女の子の眼になぜかとても惹かれてしまったので。
hirune
この猫っぽいくりっとした眼が何を見るのかとても気になってしまいます。
実際コレだけで上映時間の110分見きった感じがあります。
劇中では横顔になったときも眼が主張された表現だったりとか。
加えて岡山県の言葉と高畑充希のふわっとした声がとても魅力的なキャラに。
目的地に向かってまっすぐに進んでいく「森川ココネ」の姿を見届けなくてはという気持ちになりました。


【現実と夢がスイッチする構造】
現実と夢がわりと前置きなしに入れ替わっちゃうので混乱しちゃうかとおもいきやけっこう整理されていたと思います。
こういうのって見終わった後に「結局なんだったんだ」ってなることが多いんだけどロードムービー的な疾走感が功を奏していたのではないかと。
目的をはっきりもってまっすぐと、悩むこともあるけどそれでも!・・・っていうのは気持ちいいですよね。


【メッセージ】
親子の絆とか愛っていうのもテーマのひとつだと思うけど、それよりもテクノロジーの移り変わりというほうが自分は興味深かったです。
この先自動車は自動運転になっていくことでしょう。
劇中ではキーアイテムとして使われているタブレットやスマートフォンもこの先違った形のものに取って代わられるかもしれない(拡張現実装置も登場してましたしね)
それを良し悪しとか押し付けとかじゃなくて「今はこういう時期、時代なんですよ」と語りかけるような感じに共感です。

からのエンディングの「デイ・ドリーム・ビリーバー」が実にじーんときます。
それはなんだかはっきりとはわからないけど「いろんな日々」がなんとなく脳裏にフラッシュバックするんですよね。

高畑充希が歌う「ひるね姫」“フル尺PV”公開 名曲「デイ・ドリーム・ビリーバー」カバー



【グラフィック】
CGなんか綺麗で手書きとの親和性も見事なんだけど、瀬戸大橋を飛んでいくところの橋のCGがもうちょっとフレームレート上げて滑らかだったらいいのになあ・・・とか思いました。
ロボットや怪獣の巨大感よかったです。


【ひるね姫】
見るたびにまた違ったメッセージを受け取るような気がする一品。
十数年たてば今とはテクノロジーの次元が違ってしまって骨董品のようなものになってしまうかもしれないけれどそれはそれで。
未来はどんな世界になってしまうのだろう・・・と思いを馳せて。


映画「ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜」オフィシャルサイト 神山健治監督初の劇場オリジナルアニメーション!


ひるね姫 オリジナルサウンドトラック
サントラ
ワーナーミュージック・ジャパン (2017-03-15)
売り上げランキング: 820


「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」公式ガイドブック

KADOKAWA (2017-03-30)
売り上げランキング: 18,876