ひよこクレストのご注文お決まりでしょうか?

映画・マンガ・アニメ・ゲームの感想とか

カテゴリ: サイエンス

【世界の難問】国際宇宙ステーション(ISS)を破棄したいんだが、良い方法は無いか?
1999年から軌道上での組立が開始され、2011年7月に完成。
捨てるのも大変、使い続けるのにも莫大なお金がかかるという一品。
高性能の自動作業ロボットで別のものに作り変えるとかできればいいのに。


【宇宙開発/エネルギー】宇宙で発電し地上に送電、実証試験へ JAXAなど
太陽光発電はやっぱり宇宙だよね!
ニコラ・テスラ先生の世界システムも夢ではない。



宇宙からの眺めが体験できる驚愕の4Kムービー「The World Outside My Window」

国際宇宙ステーションからの眺めムービー。
4Kディスプレイだとすごく綺麗に見えるかも。
衛星軌道なんてまだまだぜんぜん地球に居るんだと思える。
地球が見えなくなるほど遠くに行ったらどんな気持ちになるのだろうか。



【衝撃】1万3千年前から地球上空に人工衛星が滞空していた
1万3000年も前から北極上空を通過しながら地球軌道を移動している巨大人工衛星が発見されており、タイムズ誌やNASAもその存在を認めています。「黒騎士の衛星」と名づけられているこの人工衛星の存在は、すでに54年前から確認されているのです。有名な科学者ニコラ・テスラもこの存在を知っており、この衛星から信号を受信していたという事のようです。

「黒騎士の衛星」が人型に変形して、選ばれし14歳くらいの子供たちが宇宙からの脅威と戦う、みたいなアニメ見てみたい。


FSS IMS 1/100スケール バッシュ・ザ・ブラックナイト
FSS IMS 1/100スケール バッシュ・ザ・ブラックナイト
ボークス(株)
売り上げランキング : 96339


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



このエントリーをはてなブックマークに追加

宇宙・科学系のニュースは好きなんですが、
いつもそのスケールの大きさにクラクラしています。

ミツバチが完璧な六角形を作る理由―効率と宇宙
土星の北極に30年以上存在し続ける、地球の倍の直径を持つ超巨大な六角形の台風
ミツバチがあんなに完璧な六角形をつくり上げるのもすごいし、
土星に六角形の台風があるのもすごい。
六角形ってなんなのだろう。


「太陽の中に地球はいくつ入るのか、模型で試してみた」その数はなんと…!?
圧倒的に巨大な太陽。
さて、さそり座のアンタレスには太陽はいくつ入るのでしょうか(眩暈)


地球とか人類の謎を異星人から教わった話
「読み物」としてなかなかおもしろかったですし、こういう話大好き。
異次元人がアロハシャツで登場するような映画見てみたいです。


ティラノサウルスはただの大きな鳥だった 今の子供たちは恐竜に夢を抱けない世知辛い時代
羽があるかないかはイメージが大きく変わりますね。
近所の鳩やカラスがかつては恐竜だったのかも、なんて思うとロマンが。
彼らは絶滅してはいない。しかも空を飛ぶこともできるなんて勝ち組ですよ。


集団が「どれだけ幸福なのか」を測定して数値化する技術を日立が開発!
「これからこのクラスの集団的幸福度を測定します。」
「おや、この中に幸福度を大きく下げている人がいますね。いやだわ、はやくすりつぶさないと。」
みたいな映画を希望。


Newton (ニュートン) 2015年 03月号 [雑誌]
Newton (ニュートン) 2015年 03月号 [雑誌]
ニュートンプレス 2015-01-26
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このエントリーをはてなブックマークに追加



NHKスペシャル ネクストワールド 公式サイト

未来を考えるきっかけになる番組で興味深く見ました。
2045年、30年後はどうなるのでしょうか。

デジタル端末やネットワーク関連は間違いなく革新されるでしょうし、
生活スタイルや考え方はガラリと変わってしまうかも。
自分なんかはそれについていけなくて「老害」と呼ばれる側になっているかもしれません。

『ターミネーター』などのSF作品でしばしばディストピア的に描かれる人工知能や肉体の機械化ですが、
日常で普通に便利なものになっているかも。
そんなふうに考えると明るい未来に期待してしまいます。

現在はまだそれらが断片的にしか見えてこないのですが、
ピースを集めるとぼんやりとした形が現れてきます。
専門家じゃなくてもそういったことを考えることに何か意味があるんじゃないかと思います。
ただし、どんなに技術が進歩しても最後は使う者の知恵と勇気!

というわけで、最近見たネット記事をいくつか。



【人類滅亡?】2045年問題について語らせてwwwwwww
洗濯機の登場で洗濯が手洗いから解放されたように、
量子コンピューターの登場で多くのことから解放されるかもしれません。
大半の人が生まれてから20年余りを学校などでの「下積み」に費やしますが、そんなの必要なくなります。
生まれていきなりスピードラーニング、「強くてニューゲーム」は夢ではありません。
っていうか会話しながらリアルタイムで翻訳できるようになるでしょうからスピードラーニングも必要ありません。


【すげぇ】『マリオ』を使った人工知能と会話が可能なプロジェクトがすげええええ!!!
ポーカーで理論上絶対に負けないプログラムが開発される 「人間が一生分プレイしても勝てない」
京大が人工知能でカンニングを発見する技術を開発。回答の重なり具合などから計算し疑わざるをえない人を特定
人工知能のことを考えると、ゲームを人間がプレイする意味が揺らいでしまいます。
常に最善手をというなら人工知能にはかなわないですし。
人間は失敗を楽しむしかありません。マゾい。
・・・なんて考えながらTAS動画見てます。



インターネットは「姿消す」、米グーグル会長がダボスで講演
たとえば「今日カレーたべたいな」と思ったらカレーの情報がパパッと提示される。
身体の具合が悪くなったら勝手に薬が届いたり、救急車がやってくるようになるかも。
よくないことをするとパトカーがきます。


2015年、ロボットに取って代わられるかもしれない8つの職業
工場を紹介するTV番組でしばしば
「この工程だけは人間の手じゃないとできないんです」ってのがあるけど、
結局ロボットでできちゃうんじゃないかと。コストと雇用の問題だけで。
自動車はこの先、半自動化を経て自動化されちゃうでしょうね。
特に輸送トラックとか。
今の時代が「人間が運転していたの!?」なんて言われるようになっちゃう。


人工光合成効率がついに1.5%、東芝が金ナノ触媒で実現
こういった新しいエネルギーの時代になるかも。産油国は黙ってないけど。
個人的には量子コンピューター搭載のナノマシンが植物と融合して人間の意識が大樹に統合という世界樹計画で人類補完というところまで妄想しました。
樹なら水と光で千年単位で存在できますし。
そんな映画を見たいのでどなたか作ってください、お願いします。
a1180_016843



カレーの成分に記憶消す効能か 失恋や失敗したらカレーのヤケ食いが効く?
忘れることができなければ生きていけません。
人類最後の希望はやはりカレーでした。
カレーを食べましょう。
a0002_011975



あなたは30年後にどんな未来を思い描きますか?



ストリートファイターII/ ダルシムさん家のカレー レトルトパック
ストリートファイターII/ ダルシムさん家のカレー レトルトパック
ギークライフ 2014-08-26
売り上げランキング : 1904


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


know (ハヤカワ文庫JA)
know (ハヤカワ文庫JA)野崎 まど シライシ ユウコ

早川書房 2013-07-24
売り上げランキング : 21757


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


このエントリーをはてなブックマークに追加

火星の大気中のメタン濃度が変動 微生物の活動が原因の可能性

【衝撃ニュース】天文学者が「もう1つの地球」を発見したらしい・・・

微生物レベルの存在だとしても他の惑星に手を出していいのでしょうか。
映画「2010年」を見てからそう考えるようになりました。
あちら側から見れば地球人は侵略してきたエイリアンにしか見えないのですから。
人類はそろそろスペースコロニーや世代宇宙船で宇宙へ巣立つべきなのです。
つまり、地球が持たん時が来ているのだ!m9(^Д^)



ビッグバンによって、時間が逆方向に流れる「鏡の宇宙」が、私たちの宇宙と同時に誕生した
19世紀末には、エントロピー増大の法則(熱力学第二法則)に基づき、
宇宙はやがて完全な無秩序状態である「熱的死」を迎えることになると予想された。
しかし、重力を考慮すれば、この理論は正しくないように見える。
時間とは「秩序が増大していく方向」であると定義するならば、時間の流れは二つあり、
それぞれビッグバンの混沌状態から互いに反対の方向へと伸びていくという。

この世界は大なり小なりリサイクルな仕組みになっているので、宇宙だって死んで終わりっていうことはないと思います。たぶん。

近年「あちら側の世界」についていろいろな考え方が出てきて実に興味深いです。
まあよくわからないんですけど、どうも重力がいろいろやらかしているようです。
なんなんでしょう、重力。
「地球は丸かった」
「地球は太陽の周りを回っている」
・・・以来の概念の変化に期待してます(つ∀-)


宇宙が始まる前には何があったのか?
宇宙が始まる前には何があったのか?ローレンス クラウス Lawrence M. Krauss

文藝春秋 2013-11-29
売り上げランキング : 9008


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


2010年 [Blu-ray]
2010年 [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ 2010-04-21
売り上げランキング : 15944


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




このエントリーをはてなブックマークに追加

この宇宙が仮想現実である10の根拠
光とか重力といったものが未だに正体不明。
真空状態でなぜ空間が存在できるのか、とか考えると夜も眠れなくなります。

【宇宙】 木星の衛星エウロパに魚が生息か
エウロパは不可侵領域。
もし生命体(それが下等な微生物だとしても)がいたとしても地球人が干渉してもいいのでしょうか。
生態系の破壊、または侵略行為になるのでは。
もしSF映画だったら銀河連邦に怒られます。

「サウロンの目」銀河までの距離を特定
指輪を捨てにいかなくちゃ!




このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ