ひよこクレストのご注文お決まりでしょうか?

映画・マンガ・アニメ・ゲームの感想とか

タグ:テレビ東京

「逃亡者おりん」SP&連ドラで帰ってくる!
http://www.sanspo.com/geino/news/111221/gnj1112210509019-n1.htm

 ヒロイン、青山倫子(32)のセクシーな衣装とアクションが話題を呼んだユニークな時代劇「逃亡者(のがれもの)おりん」(テレビ東京系)が来年1月、2時間スペシャルと連ドラで帰ってくる!

 同番組は2006年10月から半年間にわたって放送され、胸の谷間をチラ見せした青山の黒いレオタード姿の殺陣と「手鎖御免!(てぐさりごめん!)」という決めセリフで視聴者を魅了した。



水戸黄門が終わっちゃったからといって時代劇は終わるわけではない!
ユニークな時代劇ってのも面白いと思うのでいろいろ作ってみたらいいと思いますけどね。
忍者アクションとか海外でもウケるんじゃないでしょうか。
・・・とかいって自分は水戸黄門は最終回だからってんで普段みてなかったくせににわかにみちゃったくらいなのでエライことは言えませんが、おりんはコレ(スポンサーがアレだけど)見逃せないでしょう!
テレビ東京系ですが見られる方はぜひ!(つ∀-)

逃亡者おりん DVD-BOX 上巻
逃亡者おりん DVD-BOX 上巻

このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ東京、午後のロードショー
ロッキー6作品一挙放映!!

ロッキー2!!
以前見たと思うけどもう憶えていない。


ミッキーの吹き替えの人がオリジナルの役者の人が日本語でやってるのかと思うくらい忠実な声・雰囲気で驚きました。すごい。
(もちろん他の人物の吹き替えもすべてパァーフェクトゥなのは言うまでもありませんッ)


【あらすじ】
エイドリアンと結婚したけどいろいろあってまたアポロと戦うことになったよ!!


序盤はままならない生活とかが執拗に描かれていて、見ていてもう不安にさせられてしょうがない。
そんな作りがほんとうに巧い。
と同時に不器用だけど真面目で真摯なロッキー・バルボアという男がより深く描かれていて引き込まれます。

で、不安からの〜アポロとの戦いルートに突入。
この歯車が回り始めた感じがたまらない。
アポロは今回は悪役のように描かれているけど根はアツイ男なのがカッコイイ。

あとミッキー最高。
エイドリアン出産おめでとう。

戦いの後のロッキーの台詞「チャンスをくれたアポロに感謝したい」でクライマックス泣き。
あんなに口汚くロッキーを罵ったアポロに対してですよ・・・っていう仕掛けにまんまとやられて完敗。
スカッと突き抜けて終幕。
このラストのスピード感がやっぱりロッキーって感じですね。

やりたいこと?やれること?やるべきこと?
そんなのどうだっていいじゃない!男ってほんと馬鹿ね・・・馬鹿よ

次はロッキー3でお会いしましょう!(つ∀-)
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近テレビがつまらないとか言う人が多いようです(俺だ、俺!w)

でもテレビでやる「映画」っていうのは映画館で観るとかDVDを借りてきて観るというのとは面白さがやっぱりちょっと違うと思うんですよ。

・何度目なんだこの映画!(といいつつ観ちゃう)

・夜中の2時、寝ようと思ったのになんか面白そうなの始まった!(明け方まで観ちゃう)

・100%B級(観ざるを得ない)

・あのシーンをカットかよ!ここでCMかよ!(文句言いながら観る)

近年ではこれに、携帯メールやネットの実況スレッドやTwitterをお供にリアルタイムで観るとこれまたみんなで観てる感があってとても面白いです。
(もちろん家族で観るというのも楽しいと思う)
放送後の掲示板を見るといろんな感想やトリビアがあってさらに楽しめたりします。
作品や役者などについても気になったらネットで瞬時に調べることができるという素敵な時代でもあります。
・・・ってなことを先日、日曜洋画劇場で「エネミーライン」を観て痛感っていうか再認識しました。


でも最近は劇場公開の映画とのタイアップが増えてきて、驚きというか新鮮さが薄れてきているような気がします。
「あー、今度アレの新作を映画館でやるから今週コレなのね」みたいな。

しかしそんな風潮の中、映画への愛情と情熱を持った映画野郎とも呼べる鬼の番組編成部があった!
その姿勢はまさに、退かぬ!媚びぬ!省みぬ!!
それがテレビ東京 午後のロードショー!!
(放送ラインナップをご覧いただけば雰囲気はおわかりいただけるかと存じます)

8月24日放送はなんとあの「ロケッティア」
リアルタイムでは見ることができませんでしたので録画して夜に観ました。
予告(英語)

ロケッティアは以前一度映画を見たような気がするのですが
もう憶えていません。
思い出すのはスーパーファミコンのゲームの画面のほうです。
コレ。

その後「ロケッティア64」や「ロケッティア アドバンス」「ロケッティア Wii(初回限定デラックスパック)」とかが発売されていないのをみるとゲームとしてはイマイチだったようですが、今後「ロケッティア3D」とかが出る可能性もありますので気が抜けないと思います!

【ロケッティア映画の感想】
・吹き替え声優が豪華すぎで当たり前の上出来でため息が出て文句のつけようがない(山寺宏一版でした)
・イカス台詞が多い!( 「流動食しか食えないようにしてやるぞ!」 「乳首が硬くなるぞ」 など)
・最後意外とスケールがでかくなって焦る(ナチス残党とか)
・正義と悪が交錯するクライマックス。
・悪役の人かっこよすぎ。
・ガム。

とても面白かったです(つ∀-)
このエントリーをはてなブックマークに追加

フジテレビの番組表がひどいことに 韓流ノンストップ3時間
http://hamusoku.com/archives/5050497.html


まあドラマをやるのはまだいいとしよう。

先日F1のカナダGPが明け方で終了。
そのあと「めざにゅー」が始まったのですが。
当日は関西が大雨で警報とか注意報が出ていました。

フジテレビめざにゅー開幕「まずは芸能からです。KARAが復活!」
そのあとにようやく天気情報が流れました。
週の初めの月曜日のいちばん最初のニュースがこれでいいのか?
人命を左右するかもしれないニュースよりも優先されているものってなんですか?





「民放テレビ全局の19時台の視聴率、ついに1ケタになった…」 テレ朝プロデューサーのつぶやきに「当然」の声
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1634042.html


ためになる番組がなさすぎます。
(視聴者を堕落させるというのなら成功しているといえよう)
自分は震災後は特に19時になったらNHKのニュースをみるようにしています。

それでも最近いいなっておもう番組は
テレビ東京「空から日本を見てみよう」
番組公式http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/

テレビ東京だけなのが惜しいくらいです。
空撮で鉄道の路線などをたどりつつ気になるところを紹介していくのがみていて楽しいし、
身近なところが紹介された時も新しい発見があります。
なによりナビキャラの「くもじい」が「くもじいじゃ!(声:伊武雅刀)」っていうのがたまらん!(笑)

というわけで「空から日本を見てみよう」オススメです!(つ∀-)

こんなかんじ



このBGM好き



このエントリーをはてなブックマークに追加

なんとなくテレビのチャンネルをザッピングしていたら、なんかドラマがやっていて途中何度かチャンネルを変えようかと思ったのですが続きが気になって結局みてしまった、テレビ東京「鈴木先生」が今期イチオシ!
月曜よる10時はテレビ東京!!

キャスト会見の模様



鈴木先生公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/suzukisensei/index.html
マンガ原作でした。
鈴木先生 (1) (ACTION COMICS)
鈴木先生 (1) (ACTION COMICS)武富 健治

双葉社 2006-08-11
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

そういえば本屋でみたことあります。

今日見たのがすでに2話だったのでガッカリだったのですが、関東ローカルで再放送があるので必見です。
ドラマっていうのはうっかり2話からとか口コミで後からっていうのが多いからこういうのは嬉しいです。
っていうかこれは全国放送でぜひと思いますヨ。

「鈴木先生」第1話一挙放送&2話ダイジェスト&第3話見どころスペシャル!
第1話本編と第2話のダイジェスト&第3話のメイキング映像を放送します。

5月 5日(木) 午後1時55分〜午後3時25分(東京ローカル)
5月 7日(土) 昼12時58分〜午後2時23分(東京ローカル)


民放版「中学生日記」とでもいえばいいのでしょうか。
暗い雰囲気の画面と絶妙なキャスティング。
そしてなんかちょっと変かもしれないけど真摯な鈴木先生が問題にどう向き合っていくのかがみていて胃が痛くなります(だがそれがいい)

中学校という閉鎖空間がいかに特殊なものだったか今思い返すと痛感させられます。
自分はけっして居心地はいいものではなかったですね。
そして普通はどうでもいいようなことが大問題として成立してしまうのも中学校ならでは。
自分が見た鈴木先生2話では給食の不人気メニュー「酢豚」について廃止か存続かで大問題に!
生徒も先生も悩みながら答えを探し、それでもなんとか答えを提示するところまで描かれていました。
それが正解かどうかは別として視聴者も考えさせて、なかなか深い。
ストーリーはこれからなんかいろいろ展開していくようなので期待です。

あと、自分は中学校の教師とか、うん、それ無理!
・・・ですね(つ∀-)
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ